こんにちは!ずいぶん暖かくなってきて桜がちょうどよく咲いているところが多くなってきましたね。
皆さんはお花見されましたか??
上越の高田公園の観桜会も19日までだそうで、今は満開を通り越し、散り始めとなってしまったようです。。。(>_<)
今年は高田公園には行けなかったので、悠久山へ行くこととします(`・ω・´)
もちろん、花より団子ですが★
最近お仕事させていただいている現場の近くである蓬平温泉方面へ行ってきました♪
奥には商売繁盛・金運の神様で有名な『高龍神社』があります☆彡
龍神をまつってある神社で、天に昇る龍は運気を上げ、龍神に仕える白ヘビは金運や商売繁盛にご利益があるとされ、全国から参拝者が訪れているそうです!!ここでは白ヘビが有名らしく、見かけたり蛇の皮をみつけると商売繁盛や金運上昇につながるそうです★
社長も先日、高龍様で見つけたヘビの皮を持ち帰って事務所の神棚に供えていました(^-^)村瀬建築にもご利益があるといいです!
そして高龍様の手前のお蕎麦屋さん『そば処 えびすや』さんでお昼をいただきました!
外は寒かったので、温かい天ぷらそばにしました♡
中にはエビ、レンコン、しめじの天ぷらの他に“ふきのとう”の天ぷらまで入っていてとっても美味しかったです★
ふきのとうってなかなか食べれませんよね!
地元の方に行けばたまに咲いてたりしますが、長岡あたりでは見かけないです。
大好きなゆずも入っていていい香りでした~!
4月から新しく事務として働いています、村瀬絵里です(*^_^*)
これから私もブログ更新していきますので、どうぞよろしくお願いします。
くだらない話もUPすると思いますが、お暇な時間に覗いていただけると嬉しいです(^-^)