今日は、防蟻のための炭塗り『ヘルスコ・キュアー』について書きたいとおもいます!
このヘルスコ・キュアーはシロアリ対策、防腐対策として行っています。
↓下の写真は今回のモデルハウスのものです。柱の下の黒い部分がヘルスコ・キュアーを塗布している部分になります。
あまり見かけませんよね??
ヘルスコ・キュアーは木炭を使用した防蟻剤なので黒いのです。
防蟻剤は色々あるかと思います。シロアリ駆除剤は床下だからと言って油断できません。
床下からの空気は室内にも巡ってきます。
もし床下に危険な防蟻剤を使用したとしたら、せっかくの室内環境に気をつけていても意味がありません!!
桧日季の家『レーベン』は家族が安心して住めるよう、防蟻剤にもこだわっています。
下はヘルスコ・キュアーを塗布した木と、未処理のものをシロアリの住む場所に設置し、実験をしたものです。
実験期間は3年5ヶ月、シロアリの食害を受けた形跡はありません。
★ヘルスコ・キュアーの特徴★
1.防蟻・防腐剤として驚くべき効果
独自に開発された木質系忌避材で、更にブレンドした特殊微粉末木炭と天然鉱石を配合することにより、シロアリを死滅させる効果があります。
2.悪臭等の消臭・分解
ヘルスコ・キュアーは床下からの臭いも、独自の吸着効果により、有害ガスや悪臭を分解し、消臭力を保ちます。
3.調湿効果
ヘルスコ・キュアーは適度な乾燥状態を保つことが要求される床下調湿剤としても最適です。
4.マイナスイオン効果
マイナスイオンの多い環境を作り出し、有害なプラスイオンを中和し、有害物質や悪臭を吸着して空気を浄化します。
マイナスイオンは家と住む人を活性化させ、環境汚染も防ぎます。
5.自然・無害・安心
ヘルスコ・キュアーは加熱しても有害ガスが発生せず、人体にも影響なく環境にも優しい塗料です。
さらに、自己消化性を持つ難熱性素材ですので火災時の延焼もありません。
こんにちは!
なんだか、毎日じめじめしていて調子が悪いです(。-_-。)
晴れるならスカッと晴れてもらいたい。気持ちまでジメジメしてきそうです(。-∀-)
やっと、やっと病院生活から開放されました!
長かったです。。。
なんだかんだ、計18日間
娘と狭いベッドの上で生活して、毎日9時消灯&オムツを替える為に3時間おきに起きて寝てのくり返し。
今は元気になって退院できたので良かったです!当分入院はやめてもらいたい。。。
本当に子どもが小さいうちは何が起こるかわかりませんね(><)
←入院中看護師さんが点滴のところに手作りシールを貼ってくれました。カワイイ!
よし、また今日から気を引き締めてがんばります!!
稲保モデルハウスの方も、外壁が貼られてだんだんとお家らしくなってきました★
チラっと公開します★
どうですか?まだシートがかかっているので少ししか見えませんが、配色も素敵なんです♡
次回は、防蟻・防腐のためのヘルスコ・キュアーの紹介です。
こんにちは!田村です。
更新遅くなってしまい申し訳ございません(>_<)
先月、私の娘が喘息で入院し、退院できたかと思って今また入院してしまいました(;_;)
今の時期は気温、気圧の変化や台風の影響もあるそうです。
皆様もお体に気をつけてお過ごし下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆
先日行われた、「桧日季の家レーベン」構造見学会に
沢山の方にお越しいただきましてありがとうございました!
完成見学会も8月下旬を予定しておりますので、是非完成した姿もご覧頂きたいです(^-^)
また現場の見学も可能ですので、ご希望の方は【0258-34-7858】までお気軽にご連絡いただけたらと思います。
ここから少し私の話になってしまいますが・・・
私の実家は5年前くらいに、建替えをしました。(その頃は実家に住んでいました。)
家具やベッドも新しいものを買い、引越しを済ませて新居生活が始まりました!
・・・っとそこまでは順調でした。
1週間くらい経ってから、
体に変化が出てきて、全身が痒くなり
背中や手足など広範囲に発疹ができて夜も眠れないくらい痒い日々が続きました。
新しく買ったベッドに何か悪い薬品が使われているのかと思い、ベッドで寝るのをやめてみましたが
体調がよくなることはなく、酷くなるばかり、、、
半年程過ぎた頃に、ようやく発疹もなくなり普通の肌へ戻っていきました。
当時は、シックハウスを人ごとだと思っていて原因が家とは思いもしなかったので
少し経って、あれはシックハウス症候群だったんだな。と気づきました。
原因は家やベッド、他にもあったかもしれませんが(>_<)
ここに自分の事を書くと、作り話と思われてしまいそうですが実話です。
私のように皮膚に異常がでる場合もあれば、喘息、めまい、動悸、手足のしびれ、吐き気、腰痛、、、
シックハウス症候群は人により様々な症状を起こします。
もし家を建てた事によって家族の具合が悪くなったりするのはとても悲しいことですよね。
せっかくの新生活が台無しになってしまいます。
やっぱり、家族みんなが健康に笑顔で住める家がいいですね!!
『桧日季の家レーベン』は自然素材を使用し、できるだけ化学物質を使用しない健康住宅です。
小さなお子様がいるご家族、シックハウスが心配な方に個人的にもおすすめしたいです。
次回は、羊毛断熱、防蟻のための炭塗について
実際のモデルハウスの施工例をアップいたしますので、ぜひご覧下さい☆
最後までありがとうございました!